- 注目度
- ダウンロード数
- 対象年齢 年少
- あらすじ
たくさんの恵み。好奇心の材料。知識の源。仲直りのきっかけ。色とりどり、形の面白さ。自然は、全てを与えてくれます。
ままごとの材料を探しに行き、いろいろな秋を見つける女の子たち。
仲良しメンバーで遊びたくて、他を寄せ付けない男の子たち。
鮮やかな季節に沿うように、子どもたちの心も豊かに変化します。探求したり、怒ったり、笑ったり、拗ねたり。
そうして、子どもらしいユーモアで距離を近づけていきます。
2話収録です。
第一話『色いろな、秋』
第二話『一緒に遊びたいのに』
※本作品は、年少の4月から始まるシリーズものです。
初めて集団生活に飛び込む3才児の成長を、毎月のテーマと共に追っていきます。 - 役柄数 主役級5人程度 5人以下(ナレーター(先生役)と5人の年少の子どもたち)
- 時間目安 20~25分
- キーワード 秋、 10月、 友達、 仲間はずれ
- 作家コメント
《秋らしい演出で子どもたちの創作意欲をかきたててみませんか》
いろいろな色や形の葉っぱやどんぐりを使ってみましょう。実物がなければ絵でも構いません。転がってくる、落ちてくる、などの演出ができればより臨場感がでます。
また、葉っぱやどんぐりを使って工作する(お面などをつくる)活動につなげられたらと思います。眼鏡の形のお面にするのもおススメです。本作品中の遊びでも登場しますし、その後はハロウィンの仮装にもなるかも!?季節や手作り感を味わっていただけたらと思います。
脚本の紹介
作者:清 田 明 世(Lv.3)
【年少10月】秋をみつけて(劇でつたえる 保育シリーズ)
みんなのレビュー
まだレビューされていません。